高齢者施設での様々なサポートをご紹介します
「快」の感情を抱いていただけるように
新たなご縁で、高齢者施設にて「お話相手」のサポートをさせていただくことなりました。
ご要望を伺ったり、ご提案をして「嬉しい」「楽しい」「ワクワクする」といった「快」の感情を抱いていただけるような関わりを心がけています。
かぎ針を使って毛糸を編みます
この日は毛糸を編みました。
幼少の頃のお話をしながら、慣れた手つきで編んでおられます。
ご本人様のご要望で、途中からお手伝いをして完成しました。
編んだ毛糸で『ひとりあやとり』や『二人あやとり』をして盛り上がります。
脳トレ【間違い探しクイズ】で集中!
別日のひとコマです。
間違い探しがお好きとのこと。
「作った人は良く考えてるねぇ」と感心されることも。「楽しいね!」と4ページ取り組まれることもあります。
全部見つけることができた時は二人で喜びます。
旅行雑誌を一緒に見て、回想します
別日には旅行がお好きなことが分かりました。
この日は長野県への想いを語られました。
時に恋バナで盛り上がることもあります。
「美味しい」「嬉しい」「楽しい」を共有する
レクレーションやお話した後は、ご相伴させていただくこともあります。
美味しいものを食べると、自然と笑顔になりますね。
引き続き、安心して過ごしていただけるように関わらせていただきます。
次回は「マニキュアをしたい」というご要望を叶えるお手伝いをご紹介します。
前の記事へ
« 緩和ケア病棟でのアロマトリートメント次の記事へ
ご利用者様の「マニキュアをしてみたい」を叶えるお手伝い »